ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本モーゲージサービス(株)【7192】の掲示板 2018/11/16〜2019/09/26

本日行われた株主総会+株主説明会のご報告です。今まで10社ほど出席しましたが、その中でもかなり良い内容だったと思います。

形式上の株主総会が終わった後、株主説明会に入りました。そこから鵜澤社長の表情が一気に和らいで、ざっくばらんにいろいろと話してくれました。その説明会の内容はだいたい以下のとおりです。

・株価低迷はかなり気にしている。株主に対し申し訳ない。目立たない、知名度が低いのが原因だと思っている。

・当社は住宅ローンの販売会社。瑕疵保険、アカデメイアとともに生涯顧客化を狙っていく。

・現在の住宅ローンのシェアは13%ほど。昨期は借り換えよりも新規顧客が増えて増収。瑕疵保険も同程度。瑕疵保険は今後25%(業界2位)を目指していく。またアカデメイア事業(メンテナンス保証と設備延長修理保証)は今後マーケットが大きくなると予想されるので、今後の主軸としていく予定。

・今期営業利益予想は12億と微増。これは先行投資が増えるため。しかし22年3月期は売上90億、営業利益17億を目標とする。内訳は住宅金融売上30億、営業利益7億(いずれも低く見積もっている)で1.2倍増。瑕疵保険は売上52億、営業利益8億で1.6倍増。アカデメイアは売上6億、経常利益2億で2.4倍増。(足し算して合わないのは端数を切り捨てているためです)

だいたいこんな内容でした。配当なども維持、できれば増やせるように頑張っていきたいとおっしゃっていました。

だいたい以上です(*^-^*)

日本モーゲージサービス(株)【7192】 本日行われた株主総会+株主説明会のご報告です。今まで10社ほど出席しましたが、その中でもかなり良い内容だったと思います。  形式上の株主総会が終わった後、株主説明会に入りました。そこから鵜澤社長の表情が一気に和らいで、ざっくばらんにいろいろと話してくれました。その説明会の内容はだいたい以下のとおりです。  ・株価低迷はかなり気にしている。株主に対し申し訳ない。目立たない、知名度が低いのが原因だと思っている。  ・当社は住宅ローンの販売会社。瑕疵保険、アカデメイアとともに生涯顧客化を狙っていく。  ・現在の住宅ローンのシェアは13%ほど。昨期は借り換えよりも新規顧客が増えて増収。瑕疵保険も同程度。瑕疵保険は今後25%(業界2位)を目指していく。またアカデメイア事業(メンテナンス保証と設備延長修理保証)は今後マーケットが大きくなると予想されるので、今後の主軸としていく予定。  ・今期営業利益予想は12億と微増。これは先行投資が増えるため。しかし22年3月期は売上90億、営業利益17億を目標とする。内訳は住宅金融売上30億、営業利益7億(いずれも低く見積もっている)で1.2倍増。瑕疵保険は売上52億、営業利益8億で1.6倍増。アカデメイアは売上6億、経常利益2億で2.4倍増。(足し算して合わないのは端数を切り捨てているためです)  だいたいこんな内容でした。配当なども維持、できれば増やせるように頑張っていきたいとおっしゃっていました。  だいたい以上です(*^-^*)