ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

SBIインシュアランスグループ(株)【7326】の掲示板 2024/03/15〜

中期計画の達成を信じれば、2028年3月期には配当54円になってるはず。
PER等の評価も今と同等なら株価も3000円くらいになってるってことだけど、利上げで上振れたりしないかなぁ。

  • >>517

    中期経営計画を達成するには
    増益率28.9%を続けることになります。
    順調に増益を重ねていけば
    最低でもPEGレシオ1倍(PER28.9倍)に
    近づいていくと思うのですよね。
    PEGレシオは1倍以下は割安、
    高成長株なら2倍とも言われてるわけで…

    27年5月の決算発表で(いまから3年後)
    28年3月期の業績予想が公表されるわけですが
    そのとき無事に
    純利益40億(EPS161円)の見込みであれば
    PER28.9倍で株価4,650円あたりになっても
    おかしくないかもしれません???

    ここがストックビジネスであることを加味されれば
    PER40倍の6,440円、
    PER50倍の8,050円(底値からテンバガー)
    もありうると思います。
    このまえ売出しがあったとはいえ、
    依然として親子上場で浮動株が少ないので
    オーバーシュートしてテンバガーはありうると思ってます。
    (↑いつもの寝言)