ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

GMOフィナンシャルホールディングス(株)【7177】の掲示板 2023/04/29〜2024/01/17

SBI証券や楽天証券、株売買手数料が無料。
頭が混乱。証券会社って手数料を稼いで社員の給料や株主配当を払っていると思っていた。
ここは、月次とか見る限りではトレーディング損益 が主。でも、取引手数料が0円だったらそっちに流れそう。
大根が10円安かったら買いに行く。1回の取引きで100円とか200円安かったら大根1本分、年間では大根100本ぐらいは買えそう。
顧客が少なくなったら、トレーディング損益も減る?
私は証券業界の利益収益構造は無知。
最近の下落は、機関や名簿に載っていない大口株主の危険予知?