ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

Kudan(株)【4425】の掲示板 2024/05/23

★24年3月期の決算雑感

① 売上はこれまで通り未達で嘘つき企業であることが確認された
出資先からの2.4億円の売上がなければ、大幅未達。ズルをして小幅未達におさめた印象

② 2.4億円の出資先からの売上がなけば、もっと大幅な赤字になっていたと推測される

③ 決算説明用資料では、「調整後営業赤字」という赤字を小さく見せかけるテクニックを使って、投資家を煽動していると思われる
こういう企業側の思惑に騙されないために、決算短信などのGAAPに基づく「営業利益」を重視するのは、投資の基本中の基本である

④ 23年3月期の有価証券報告書を見ると、以前から日産とは取引があり、大手自動車メーカーとの取引があっても、Kudanは大赤字体質がずっと続いているため、期待はできない(日産は下請けイジメで有名企業)

⑤ Kudanが大赤字なのは、製品に競争優位性がないためと推測される

25年3月期も大赤字予想は変わらずだが、これはKudanの製品が依然として競争優位性がなく、他社でも代替可能なコモディティ製品であることの証拠である。

もしKudanの製品が競争優位性が高く、Kudanじゃないとその製品が手に入らないような状況なら、Kudanは価格を高く設定して、大幅な利益を確保できる。それができていないのは、どういうことかはわかるよね?