ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

Kudan(株)【4425】の掲示板 2024/05/23

自動車メーカーがロボットメーカーになる日

トヨタ自動車ホンダ(本田技研工業)、デンソー、コンチネンタル、メルセデスベンツ・バンズ(Mercedes-Benz Vans、メルセデスベンツのバン部門)、ボッシュ、川崎重工業ヤマハ発動機――。これらの企業はいずれも世界トップクラスの輸送機器(自動車、二輪車)ならびにティア1メーカー(完成車メーカーに直接部品を供給するメーカー)として知られる。そして同時に、自社でロボット製品を開発もしくはロボットメーカーなどと連携している企業でもある。

 トヨタのロボットに関する取り組みは日本でもトップクラスの開発体制を保有。また、AI技術の研究・開発を行う「Toyota Research Institute」を通じて、ロボット技術に強みを持つ米国の大学などと連携しているほか、海外のロボットベンチャーへの出資なども行っている。

 ホンダは長年ヒューマノイドロボットの開発を進めている。2018年6月に一部報道で「ホンダがASIMOの開発をすでに取りやめ、研究開発チームも解散した」という話も出たが、ホンダは「ヒューマノイドロボの開発は継続しており、これまでのASIMOの技術の量産製品への転用や、応用製品の実用化に近付いている。


※もう後戻り出来ない。
さぁ!目覚める時がきたぞ!
It's time to wake up what's been sleeping.

莫大な利益が待っている。


kudan…