ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ペイクラウドホールディングス(株)【4015】の掲示板 2021/06/30〜2021/08/04

743

ray***** 強く買いたい 2021年7月28日 00:10

>>735

>デイトレのような短期トレーダーが多いんだと思いますけど、ちゃんと決算発表とか資料見ていますか??今年の下期は開発に資金を入れる予定な上に売り上げ的には短期的なボトムと言っているから、決算前から売りを入れている機関の動きは結果論で見たら賢いし、折角下げてくれているんだからロングの現物ホルダーは仕込み時。ほんとは底で買いたいけど、どこまで落ちるかは分からないから、一度じゃなくチマチマ仕込んでる。

私も全く同感です❗
以前からお話ししているように決算説明資料(修正前後含め)を読めば、長期的な成長戦略に力をいれており、直近の株価上昇の為だけに何かを行うことはしていないと思われます。
だから、今はせっかく機関が価格を下げてくれているのだから、仕込み時だと思い少しずつ買い増ししています。
自己資本比率も76.2%あるので、破産や上場廃止などもないはずですので❗
もし、機関がこのまま下げ続けるのであれば、その分買い増しの比率を上げれば良いだけです。
少なくとも現時点において時価総額76.59億円なので、そんなに大きくないから、値動きは大きいので、上がるときは直ぐに上がっていくと思います。

  • >>743

    >>デイトレのような短期トレーダーが多いんだと思いますけど、ちゃんと決算発表とか資料見ていますか??今年の下期は開発に資金を入れる予定な上に売り上げ的には短期的なボトムと言っているから、決算前から売りを入れている機関の動きは結果論で見たら賢いし、折角下げてくれているんだからロングの現物ホルダーは仕込み時。ほんとは底で買いたいけど、どこまで落ちるかは分からないから、一度じゃなくチマチマ仕込んでる。

    私も全く同感です❗
    以前からお話ししているように決算説明資料(修正前後含め)を読めば、長期的な成長戦略に力をいれており、直近の株価上昇の為だけに何かを行うことはしていないと思われます。
    だから、今はせっかく機関が価格を下げてくれているのだから、仕込み時だと思い少しずつ買い増ししています。
    自己資本比率も76.2%あるので、破産や上場廃止などもないはずですので❗
    もし、機関がこのまま下げ続けるのであれば、その分買い増しの比率を上げれば良いだけです。
    少なくとも現時点において時価総額76.59億円なので、そんなに大きくないから、値動きは大きいので、上がるときは直ぐに上がっていくと思います。


    いろいろな情報を見てみると今からの株相場は業績相場かなと思いました。それでこの会社の決算短信などを見ても特に問題ないと思います。(下がる要素は無い)
    ただ、ここの掲示板にここは機関がかなり空売りしているとあったので調べてみると、クレディ・スイス19万、JPモルガン10万、ゴールドマン・サックス8万などかなり機関が空売りしていることが分かりました。
    空売りは買い戻しが必要なので株価はいずれ上がると思いますが、今はどこが底なのか分からないので様子見とし、いずれ上がってきたら買っていこうと思います。