ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)FFRIセキュリティ【3692】の掲示板 2015/04/27〜2015/05/12

一般の方達ってセキュリティソフトどれにしよっかなーって考えるとき「セキュリティソフト 比較」みたいな感じで検索してみると思うんですよ

試しにそれで検索してみると様々なセキュリティソフトやそれを作った会社が紹介されているんですよ

しかし、その中にFFRIやyaraiって言葉はぜんぜんヒットしないんですよ

ゲームソフトやクルマなんかは趣味や好奇心でいろいろ知りたい調べてみようってなると思うんですよ
だけどセキュリティソフトをワクワクしながら調べてる一般の人って滅多にいないと思うんですよ
新しいセキュリティソフトが知られる機会ってあんまないなーって感じます

株主はyaraiにめっちゃ詳しく、それ以外の方達はまったく知らない
明らかな境界線ができちゃってる

この境界線ってなかなか頑強で容易にシフトしてくれませんよね

たかだか個人の間で知名度が上がっても株価に反映されるとは限られないのかもしれませんが、この知られてなさっぷり

くやしい気持ちになります

株やってる人ではなく、例えば普通の主婦やってる人とかがウイルスバスターやノートンみたいにyaraiって名前を知ってる状況にならないですかねぇ

個人レベルでできる知名度の上げ方ってないんですかね?
法に触れないやり方で

FFRIからしたら余計なお世話かもしれませんが