ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)FFRIセキュリティ【3692】の掲示板 2018/02/15〜2018/06/08

>>156

辛抱する木に花が咲く! と信じて寝たふりをしていますが、がばっと跳ね起きるような局面が現れません。
老い先が短いので、あと1,2年で満開の花が咲くよう祈っています。
期待が大きかった分、低迷の時間が長いんですかね? どなたか正宗の名刀のような分析をお願いします。

  • >>165

    掲示板は基本的にホルダーが多いのでネガティブなコメントは“そうは思わない”殺到覚悟の上でコメントします。
    確かに上場当初は日本発のITセキュリティという最先端技術ということから期待されて暴騰しましたが、今や最先端のというよりは必須アイテム。ただ、競争相手が多すぎる。昔なら言語の障壁のお陰で、海外企業との差別化が図れたが、今やAIでクリヤできてしまう。米国シリコンバレーで切磋琢磨した天才とそれを取り込んだ財力(開発力)豊富な米国企業と障壁(というより、関税かな?)なしで戦わなくちゃいけない。政府要人と東南アジアに売り込みにいったのかもいれないけれど、彼らからしても日本を選択するメリットがあるとも思えない。
    米国のパロアルトネットワークみたいなとこの方が未来があると思う。

    自分も1年近く持ってたけど同値撤退10%貸株金利だけ頂戴してcloseしましたわ。