ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)FFRIセキュリティ【3692】の掲示板 〜2015/04/15

>>20553

全力はNGさん

私の予想を書いているだけなので、全力はNGさんが、そう思っていないなら、自分の考えを掲示板に書けば良いのではないでしょうか?

私の予想と違うという人は、たくさんいると思います。いろいろな意見があって良いと思います。

どの株を買うかは、皆さんの自由ですからね。

FFRIのHPの導入事例に東北電力の例が掲載されています。

「そんな時、セキュリティ診断を依頼している企業の担当者から、『yaraiZDP』 の紹介を受け、評価版でいろいろな脆弱性攻撃を実施してみたところ、非常に 効果がある事が分かりました。また、『yaraiZDP』のリリース(2010年6月9日) 後に発見された脆弱性への攻撃についても評価し、防御できることが確認でき たことから、『yaraiZDP』の実力は本物だと実感しました。」(五十嵐氏)

その後、マルウェア感染による情報流出のリスクが高まってきたこと から、『企業グループ35社(東北電力本体の15,000台を含む約30,000台)への導入を決定し、現在、 グループ各社で順次導入を進めています。
http://www.ffri.jp/products/yaraizdp/example.htm


「yarai」にしても「ZAP」にしても、会社なら全部のパソコンに導入しないと、導入する意味がないと思いますよ。

考え方は、人それぞれなので、違う考えの人もいるかもしれませんが、私が会社の経営者なら、社内の全てのパソコンに導入しますね。

皆さんも「自分で試しに使ってみて、実際に良ければ自分で使うと思いますが・・・」