<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

カバー(株)【5253】の掲示板 2024/05/24

ども!
クソ仕手株愛好家のダルマ隊長です!

いよいよ今週も花京院レロレロなので意味のある投稿を一つ!

テーマは【今週持ち越して大丈夫そ?】です。

結論から言います。

「ダメです」

もちろんダメです。

大引けまで時間がないので端的に解説します。

理由は多々ありますが一番わかりやすい最大の理由は

「ホルダーが利確(損切)るに利確(損切)れない値動き」だからです。

周りから見ると「え?まだ持ってんの?」って日が今日に限らずここ数日ずっと続いていますよね?(あ!これはホルダーに言ってるんじゃないです)

でもJTくんをはじめ、まだ持ってる。

なぜか?

決算翌日からずぅ〜っと「ホルダーが利確(損切)るに利確(損切)れない値動き」だからです。

思い返してみてください。

決算翌日に含み益になった人も結構いたんじゃないですか?でも売れなかったですよね?だってあの決算を受けて、プライムにも行けそうでもっと上がると思わされましたもんね?

今はどうですか?「あぁ、、、これ来週ヤバそうだなぁ」と思っても売れないですよね?だって寄りで売ってれば1600円以上で売れたし、後場も一時1600円戻りましたもんね?そこで売らなかったのにそれより安い1580円くらいじゃなんか損した気持ちになって売れないですよね?

て、ことなんです。

つまりホルダーが良くも悪くも「利確しづらい値動きをしている」と言うことは場を支配している空売り機関が「個人に持ち越させようとしている」と言うことであり、それはつまり「来週ももっと下げますよ」ってことを意味しているんですね。

そうしてる間にどんどんどんどん下がっていきますが、も〜う、さっき言った理由でホルダー今更売れないですもんね。

「いっそ年安割ってくれれば・・・」

って思ってるホルダーも多いかも知れませんがそう簡単に死なせてくれないのが空売り機関です。今日はVWAP(1568円)前後の何とも言えない株価で引けて、続きはまた来週となるでしょう。。。

上記はあくまでクソ仕手株愛好家の経験に基づく私見です。
株は自己責任で