ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)オプティム【3694】の掲示板 2016/03/01〜2016/04/07

  • >>227

    まとまってないですが、こんな感じ?

    オプティムの目指しているもの

    ネットを空気に変える
    ユーザー目線で、インターフェイスの違いを意識しなくとも使えるインフラとする

    1、ビジネスアプリベンダー
    各社がそれぞれに営業、販売、ユーザー管理、サポート、バージョンアップetc

    2、購入する企業
    購入アプリの選定、アプリ毎に社員へ配布、通知、ユーザー管理、セキュリティ対策etc

    オプティムを間に挟むことで、

    •オプティムのMDMと連携、一元管理
    •アプリ品質の保証
    •タブレット、スマホ機器、OS種類、バージョンの差異による不具合を防ぐ
    •アプリ間の遷移をスムーズにする
    •生体認証によるセキュリティ
    •全てのアプリをひとつのIDでログイン

    •MDMを導入済みの企業に、各ベンダーのアプリを一括して営業かけられる
    •購入する企業も、一定の品質保証と、導入済みのMDMと相性の良いアプリを使える

    これらのメリットがあると思われ。
    たぶんこのタブレット•スマホ機器のビジネス利用を包括する構想、仕組みを作ったのはオプティムが初めてでは??

    もしこれが当たれば、利益は爆発するでしょうね。