ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

GreenBee(株)【3913】の掲示板 2015/04/16〜2015/05/11

>>467

だからダメなんですよ。2点あげましょう。

>今から技術者募集して部門を立ち上げても赤字部門に陥るだけです。
 どうしてそう言い切れるのですか、これについては断言はできないですね。
 もっと大きな産業を例にすれば、後発の自動車産業は、韓国、中国、インド、マレーシヤも先進国に負けじと奮闘しました。アップルのスマホ製品も製造メーカーの多い日本で開発されてもおかしくなかったはず。有機ELも含め、液晶技術も技術的には圧倒的に優位であったにかかわらず日本の家電メーカーはサムソン一社の後塵を拝した状態となった事実があります。
 つまるところ、最初の立ち上げの段階では赤字であったとしても、長期的には投下資本の回収が可能であると判断すれば、規模の大小に関係なく企業は進出を検討するように思いますよ。技術的に多少の優位があろうと、やがては後発企業に追い抜かれてもおかしくないことは枚挙に暇ない事実しか見えてこないですね。技術に過信は禁物です。IoT技術もしかり。
 これについては、技術の革新を突いていない発言内容、正直何を言っているのですかと、逆に問われかねません。

>あなたみたいに実労働の経験のない人にはわからないと思いますが。
 私が実労働の経験がないとどうして言い切れるですか。
 こういうのがダメなんですよ。個人攻撃につなげていく論法で相手を貶めていく展開が。全然違う次元の内容で関係が無いでしょう。その言葉を取り入れる必然性があるか、筋道を立てて考え直してください。時々犯すミスですが、こういう感情から出た言葉が、知らず知らずに敵を作るのですよ。それに、こういうヤフーの投稿で、社会的な上下意識を持ってくるというのも、愚かなお話ですけどね。非常に頭が良い人なのでしょうけど、残念です。

 今大事なことは、なぜ株価が下がり続けているかの、その原因を考えることです。それが分からなければ、慎重な投資家にとっては買うに買えない状況が継続するということ。1万株レベルで保有されているならば、その理由をはっきりと示して欲しいですね。それが一番大事なことです。