ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ENECHANGE(株)【4169】の掲示板 2022/02/26〜2022/03/03

>>136

社長自身がロンドンに住んでいて、日本の実態が見えにくくなっているとしたはそれはリスクかもしれませんね。
海外の企業はこうだ、海外の事例はこうだと日本の現実が見えなくなってしまっていたら大変です。
しかしそんな安易には考えてないと思うので1日でもはやく成果を出してくれる日が来ると思います‼️

  • >>138

    それは少し考えた事もあります。社長が日本のタクシーに乗って同業他社の広告を見てヤバいと感じたエピソードありましたよね。恐らく日本に住んでいないから日本に滞在する時はそういう細かい所まで目が行き届いてしまい、その現実を鵜呑みにしてしまうのは焦りから生まれるものだと思います。数字で現れる情報(EVの新車台数、EV充電器及びEV全般に関わる他社の売れ行き動向)をしっかり注視しながらも、数字には現れない市場調査を地道におこなっていく事が重要だと思います。それは日本にいる社員含めた仲間たちに任せれば良いと思われます。エネチェンジを応援する方々の知識は半端ないと思いますので、会社は利用協力どんどんして言ってもいいと思います。
    トレンドは主婦がいち早く察知しているとも言われますしね。