投稿一覧に戻る シェアリングテクノロジー(株)【3989】の掲示板 2024/02/17〜2024/03/18 451 bon***** 2024年3月4日 14:37 決算急落から今日まで、経営陣は無策。株価は下落一方。 これが現実で、市場がこの会社につけた評価そのもの。 結局テクニカルで示す通りの展開となったわけで、需給が~とか、ショートがーーーという ことではない。 後付けで考えれば、ここの評価は昨年11月終盤から終えていたことになる。 下に窓も空いていることだし、まぁいいんじゃないの? 277円でも 笑 84円を見ている者としては、別に何とも思わんですよ。 ここの会社を総合的に判断すると、今の株価は割高とさえ言えるしね。 業績で買われないということは、暖簾がすでに高いと評価されているわけで 業績ではない財務の点から会社をみて、そんなに慌てて買うほどの興味を持たれていないことを示す。 要するに経営陣の怠慢が、元凶。 目を覚ましてやればいいんじゃないの??? こんな弱小会社が勘違いしてはいけません。 投資の参考になりましたか? はい7 いいえ11 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
決算急落から今日まで、経営陣は無策。株価は下落一方。
これが現実で、市場がこの会社につけた評価そのもの。
結局テクニカルで示す通りの展開となったわけで、需給が~とか、ショートがーーーという
ことではない。
後付けで考えれば、ここの評価は昨年11月終盤から終えていたことになる。
下に窓も空いていることだし、まぁいいんじゃないの? 277円でも 笑
84円を見ている者としては、別に何とも思わんですよ。
ここの会社を総合的に判断すると、今の株価は割高とさえ言えるしね。
業績で買われないということは、暖簾がすでに高いと評価されているわけで
業績ではない財務の点から会社をみて、そんなに慌てて買うほどの興味を持たれていないことを示す。
要するに経営陣の怠慢が、元凶。
目を覚ましてやればいいんじゃないの???
こんな弱小会社が勘違いしてはいけません。
投資の参考になりましたか?