<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

JIG-SAW(株)【3914】の掲示板 2021/11/25〜2021/12/14

>>797

上から目線と感じる時点で相当ストレス溜まっている。指摘をする側の言い方によってそう感じることはよくあるが、掲示板でそれを気にしてどうする?
この書き方をすると超上から目線に感じるでしょうけど。株価上がればその気持ちは解決しますから。精神修行あるのみ。

  • >>798

    フォローありがとうございます。

    797投稿主は最初から虫リストに入れているので気が付きませんでした。

    海外の人数に関しては6/30時点で連結169名、単体160名でこの差の9名が海外とすると、ご指摘の様にMobicommの人数はどこにいったんだ?ということになります。

    MobicommについてはHPの紹介や外部売上もなくなっているので、完全子会社によってJIG=SAWの開発部門となり、現在は法人格のみ残っている状況と思います。
    また、直近の有価証券報告書では単体在籍150名に対して本社在勤が140名で差が10名あるので、この一部は海外への応援に回っている可能性もあります。


    蛇足ですが、11/8当方投稿では「かなりの人数が海外にいる」と書いているのに、投稿797では「大部分の従業員が海外にいる」と引用しています。

    「かなり」は同義語に「相当の」,「相応の」があり、「大部分」とは似て非なるものです。797を見ている人もいるようなので補足しておきます。

  • >>798

    うん?俺はフラットに質問したんだが、それに対してお宅は初対面の者に対して勉強しろだの言ってきたよ。

    それを失礼と捉えることについてフラストレーションが溜まってるからだなんて、相当自分勝手な捉え方じゃないかな。

    この掲示板の古参は自分の発言は正しい、新参は理解が足りないという態度が滲み出てると感じる時もある。特にお宅の物言いは大概にしてほしい。猛省を促す。