ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東和ハイシステム(株)【4172】の掲示板 2022/02/11〜

>>432

投稿された内容に反論するでもなくいきなりお門違いな人格攻撃を始めるあたり、あなたも大概だけどね。当然ですが、こちらがどんな人間かなんて全くどうでもいいことなんですがね。


↓めんどくさいから以下コピペ

>「通常、ショックを受けるような情報を聞いた時、人はそれを否定して情報伝達者をバカにします。」苫米地 英人

30
馬鹿は反論できないときまって人格否定に走るよね

>論争に勝ったと言っていいのは、相手があなたの人格を攻撃し始めてからだ。ナシーム・ニコラス・タレブ
>>
認知性不協和って言うらしいぜ
自分が知らないことは全てデマと脳内変換
自我の防衛機構

@poisonspit1234
人間は、いままで自分が正しいと思って、やってきたことを否定されると、ムキになって怒り始めたり、拒絶反応を起こします。
しかし、謙虚で知性の高い人の反応は違う。「確かに言われてみれば、その考えも一理ありますよね。」と返答してくる。

> 2 一般社会の洗脳から抜け出せない人たちは向こう側と同じ、言論の自由の否定・事実の議論ではなく人格攻撃に終始。
すなわち、「提示された事実には一切触れず、その評価を一切せず、批判者の人格攻撃に終始する」点です。
例えば、、マスクに効果はない、という意見が目立ってくるとすれば、その中身を堂々と議論するのではなく、発言者の人格攻撃に終始するのが向こうのやり方です。これが、都合の悪い事実に触れず、話題にせずに抑えこむ常套手段であり、コロナ以前からの伝統と言えます。
正面から堂々と対象となる問題を議論するのではなく、それを避けて脇道から攻撃してくるわけです。こういうのを卑怯者と言います。