ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アカツキ【3932】の掲示板 2017/02/24〜2017/02/27

フリーザです

続きです。

仮にアカツキのPERがマイネットと同じく39.3まで伸びた時、この値が割安なのでしょうか??割高なのでしょうか??PEGレシオを用いて分析してみます。

PEGレシオ=PER÷EPS成長率より
2015.3→2016.3:39.3÷195=0.20
2016.3→2017.3:39.3÷96=0.40
2017.3→2018.3;39.3÷81=0.48
となります。

PEGレシオは1~2の間が標準的で、2を超えると割高、1未満なら割安と判断されます。また、ピーター・リンチの言葉を借りれば、PEGレシオ=0.5 → きわめて魅力となります。

以上よりフリーザはアカツキのPERが40倍程度まで伸びたとしても、そのEPS成長率を考慮に入れた場合は、株価は割安であると考えています。

ホルダーの皆さんの参考になれば幸いです。

ホーッホッホッホッホッホッホッホッホッホホッホ〜〜〜〜〜〜