ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)QPS研究所【5595】の掲示板 2024/02/25

ちょっと古い記事で恐縮ですが。。。 2024.2.23(金)日経新聞15面より

曲がる太陽電池 寿命20年へ
名大、「シリコン」並みにメド 従来比4倍 普及後押し

名古屋大学は折り曲げ可能で安価に作れる太陽電池「ペロブスカイト型」の寿命を2~4倍に延ばす技術を開発した。約20年と主流のシリコン型並みにできる。企業と製造法を工夫して2020年代後半の実用化を目指す。温暖化ガス削減に貢献する次世代太陽電池の普及を後押しする。

*科学技術のイノベーションは、宇宙元年と言われるこの日本で計り知れない進歩を遂げると思われます。
欧州は中世の時代にあの錬金術が流行して、その過程で色々な化学物質や薬品が生まれたように宇宙を科学することによって、様々な新技術が誕生していくと思います。

SAR 衛星には各種の太陽電池が部品として使われているでしょうが、搭載する太陽光パネルも現在の5年程の耐用年数が大幅に寿命が延びる可能性もあります。それが将来、打ち上げコストの縮小に繋がるかも。。。