ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

FIG(株)【4392】の掲示板 2019/07/12〜2019/09/05

628

仕手株三昧 強く買いたい 2019年8月4日 19:15

Maas.テレマティクス関連きてるな

2019年7月31日 19時30分
特集 東京五輪に向け「渋滞対策」秒読み開始、関連株に上昇機運 <株探トップ特集>

バスロケーション関連にも注目
ITSのひとつに含まれるバスロケーションシステムの関連株も要マークだ。このシステムは、GPSなどを用いてバスの位置情報を収集し、バス停の表示板や携帯電話、パソコンに提供するもので、観客などがバスを利用しやすくなる。

FIG<4392>グループのモバイルクリエイトは今年3月から大分県でバスロケーションシステムの運用を開始しているほか、昨年9月には小田原機器<7314> [JQ]などと共同で大阪シティバスが行うBRT(バス高速輸送システム)の社会実験におけるバスロケーションシステム構築業務を受託。また、案内表示器などを手掛けるレシップホールディングス<7213>も関連銘柄として挙げられる。

関心高いMaaS関連
このほか、渋滞対策として次世代の移動サービスである「MaaS」関連株への関心が更に高まる可能性もありそうだ。MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)とは、ITを活用して交通をクラウド化し、出発地から目的地までの移動ニーズに対して最適な移動手段をシームレスに提供するなど、移動を単なる手段としてではなく、利用者にとっての一元的なサービスとして捉える概念。将来の移動に革命をもたらすとされ、トヨタ自動車<7203>をはじめとした自動車メーカーや電車やバスといった交通事業者、IT企業が実現を目指した取り組みを積極的に進めている。