ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)gumi【3903】の掲示板 2015/06/10〜2015/06/12

一人が対応できるゲームの数はたかが知れてます。嗜好も異なりますし、だからシェア理論なのでしょう。数打って当てる、これは営業の基本です。活動しないと明日は無い、活動した会社が存続する。当てるためには、打席を増やす、つまり機会を増やす、それは自社製品であり、他社OEMであり、販売代理であって良い訳です。ネイティヴアプリゲームの総合商社のイメージでしょうかね。因みにインベーダーゲームにローカライズは必要ないですよね、そのかわり課金の必要性もあまり感じません。RPGには必要性があり、課金の要素も多分にあります、ですからゲームのパブリッシングサービスに於いてはRPGと関わりが深くなるのは必然的なことだと思います。課金できる分野を攻めるのは正解です。特にこの分野でグローバルにローカライズできる企業が現状少ないのであれば、真っ先にシェアを取りに行くべきだと思います。