ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)壽屋【7809】の掲示板 2020/11/24〜2021/05/15

第2のワークマンはコトブキヤ。
鬼滅の思惑で遊びで入ったコトブキヤ。
調べたら将来性のある会社だと思ったからコツコツ集めた。 しかし、入ってくる資金は短期の資金ばかり
時価総額が低くて一発吹くのを楽しむ貧乏人銘柄だ。

今回二回目の上方修正でやっとある程度資金力がある
長期思考のホルダーが将来の業績を期待して集め始めたと見てる。

決算で吹かないと残念がって損切りしたのをコツコツ集めた。そんなチャートだと思う。

これから上方修正を連続させればさそるほど長期の
万株ホルダーが増える。

そしてチャートは綺麗な右肩上がりになるだろう。

ここから海外展開の伸びがとても重要。
海外で需要が確実に上昇していく証拠をあと最低5回は
業績で示せ清水。