ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)MTG【7806】の掲示板 2019/06/15〜2019/06/25

皆さん、お久しぶりです。3Q決算発表までは静観のつもりでしたが。・・・
 私は、昨年末の株主総会に出席しました。その時、違和感を感じました。
 社長以外の役員に表情が無く元トヨタグループOBの役員は震えていました。
 名観ホテルで初総会の緊張かな?でもOB役員は慣れているはずだし変だ?
 もう一つ、7月の上場翌日にBS7モーニングサテライトに社長が出演しました。
 社長は自らのプレゼンはしたもののキャスターの問いかけには沈黙で時間切れの異様な放送でした。キャスターも大丈夫か?の呆れ顔でした。(以上が事実)
(以下は私感です)
 社長は自らの世界に酔いしれるタイプ。周囲との会話は無さそう。自らは純粋にブランド追及で企業ガバナンスとかには興味無さそう。ブランド以外は取り巻きに任せて、ブランド最優先で判断していそう。ブランド以外は周囲の実力次第。
 結局、自身に最優先のブランド追及の為の権限は誰にも渡さない固い意志。
 その結果の株式53%保有でしょう。ブランドを傷つける上場廃止は絶対に避けたいのでしょうが、7/12と7/25の結果が全てです。tosさんがおっしゃる通り、上場廃止でも資産的には破たんしようもないので、ブランドが棄損しない限りはMTGも社長も安泰なのが心配です。ですから、なおさら、社長には上場廃止ならブランドが傷つく危機感が最良の薬だと思います。プレッシャーを感じて欲しい。
(あと、株主総会の事実に追加で)
 ・2019年に優待 ・2019年は弾込めで我慢の年 ・2020年に新商品が開花
と話していましたから、株価急落であたふたでは無く、既定路線かと思います。
(最後に)
 社長は悪意と言うキャラよりは、純粋にブランドおたくで、他には音痴では?
 長文、失礼しました。少しでも皆さんの参考になれば。無事をお祈りします。
 あと、私事ですが、日曜から長旅に出ます。しばらくのお別れです。