ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)スノーピーク【7816】の掲示板 2015/07/02〜2017/02/07

>>480

ちなみに引けは2000株の売買がありました。

家帰って気配付き歩み見てみましたが、今日は(も?)
機関が一切入っていない個人の売り買いだったんですね。
100株~500株くらいの小さな。それも引け10分前も。

4130円で買った私にとって、引成で買ってくれた大人な方から
明日に向けてパワーをもらいましたw

6月にエントリしていた動きからするに、こりゃいけるかなーとか
なんとなく思ってます。

  • >>484

    貸借倍率や信用買残も見てみましたが、買残は11/13時点で85,500株。

    先週末ストッポで出来高42,200株だけだし、今日の出来高177,800と比べてみても
    (貸借悪化は)大したことない。

    ちなみに、177,800株じゃ優待のプラチナ製キーホルダー購入権がもらえる株数以下。
    価格帯別出来高も今日一日で3200-3300円うろちょろしていた時の出来高を一気に超えて
    4100円あたりが出来高厚い状態に変わった。

    これだけ汚されていない銘柄もなかなかない。
    が、流動性が悪過ぎるのは事実。
    7/1に1:4の分割をしたにも関わらず。

    ということで、今回発表の鞍替えは大正解。但し、これは東証一部に行った時。
    二部にいったとしたら完全に失望。全く意味がない。それは今の二部銘柄を見れば明白。

    逆に一部へ行けばかなり楽しみな感じ。
    鞍替え&記念配当銘柄として、個人的に記憶に残っているのは4月に一部に行ったフィールズですね。

    それから、上方修正もしているし業績も好調ですからね、何よりそれが安心。

    と、色々書きましたが、ここはスノーピーク好きなちょい富裕層のアウトドア好きな人が
    貯金感覚で買っていると見てます。ということで、株主優待も策としてはとても良い。
    願わくば、200,000株(=今の単価で買おうとしたら8億3300万円)買って欲しい。
    (でも購入「権」であって、実際にはもらえないのが残念)

    あと、以下は売買タイミングを意識すべき節目です。ご参考までに。
    こういうシナリオなんですね^^

    ---------------------------------------------

    ・記念配当付きの配当権利付売買最終日=12月28日
      ↑
    ・優待の権利付売買最終日はクリスマス= 12月25日(金)
      ↑
    ・一部or二部への鞍替え=12月11日
     (自己株式処分後に決定。ということは東証の承認は12月4日に下りるのかな?大体承認から市場変更までは
      1週間くらいかかってるし)
      ↑
    ・自己株式の処分(11月30日~12月3日まで)

    ---------------------------------------------

    ということで今月来月は引き続き監視ですよー。
    クリスマスプレゼントとお年玉が一緒に来るといいですね^^