ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャパンディスプレイ【6740】の掲示板 2018/08/29〜2018/09/03

どの銘柄にも言えることですが。
短期的な動きなど相場を動かす大口しか分からないことです。
資金力にものを言わせれば上下どちらにも簡単に動かせますから。
そこで最終的には業績に行き着くことはどの銘柄でも同じです。
投機ファンドは上下動かせて利ザヤを抜くスタンスで掴み所が無いですが、
それでも業績の逆行勝負は仕掛けて来ません。
相場には売り方・買い方の両方がいますから業績に準じた投資家が最後は勝つのです。
相場の土俵で売り方買い方の真剣勝負が起これば勝つのは100%買い方です。
なぜなら売り方は空売りをするためには株を調達する必要があるからですね。
極論を述べれば買い方が浮動株全てを買い上げれば売り方は安定株主から借り受けなければ空売りはできませんね、
その借り受けた株を更に買い方が買い上げれば最終的には売り方が空売りできる玉は枯渇して空売りができない状況となります、そこで更に買い方が買い上げれば理論上売り方は死亡させられるのです。
空売りは怖いですぞ、投資資金を遙かに超え命までと言われる所以は理論上でも説明がつきます。