投稿一覧に戻る (株)ACSL【6232】の掲示板 2025/03/26〜 151 ピコリン 3月27日 13:12 ドローン企業としては開発力も営業力も技術力もDJIが圧倒しているとは思うが非上場なので買えない、アメリカのSKYディオとかもまだ非上場、やはり航空防衛の軍事利用もあるから非上場にしたいという国の思惑もあるのだと思う。それとドローン企業は撤退が非常に多いセクターだともいえる。だからこそまだ夢がある。日本企業でも戦えるのではないか?という夢が。日本でもソニーや楽天もドローン事業していたと思いますが積極的じゃないしソニーは撤退する話だったと思うので、個人的にはテラドローン、ACSL、リベラウェア、ブルーイノベーションは応援しているし注視している。あとはニデックやトヨタやホンダが本気でやったら面白いのにと思うが。やらない理由があるのだろう。 返信する 投資の参考になりましたか? はい9 いいえ4 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
ドローン企業としては開発力も営業力も技術力もDJIが圧倒しているとは思うが非上場なので買えない、アメリカのSKYディオとかもまだ非上場、やはり航空防衛の軍事利用もあるから非上場にしたいという国の思惑もあるのだと思う。それとドローン企業は撤退が非常に多いセクターだともいえる。だからこそまだ夢がある。日本企業でも戦えるのではないか?という夢が。日本でもソニーや楽天もドローン事業していたと思いますが積極的じゃないしソニーは撤退する話だったと思うので、個人的にはテラドローン、ACSL、リベラウェア、ブルーイノベーションは応援しているし注視している。あとはニデックやトヨタやホンダが本気でやったら面白いのにと思うが。やらない理由があるのだろう。
投資の参考になりましたか?