ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本郵政(株)【6178】の掲示板 2017/09/14〜2017/09/23

>>376

>>26日と27日の安定操作で2%より下がらない。
>>中間配当は約25円もらえる。

2%より下がらないのはほぼ確実ですが、手数料や逆日歩負けはありえます。
25円貰えるのもあってます。ただ、株価が変わらないと仮定すると配当分の2%だけ公募割れギリギリの株価で推移する可能性があります。

26日が権利付き最終日(この日に株を持てば配当が貰える)
27日が権利落ち日(この日に株は売れる)

ここの人たちみたいに長期で持つ人や僕みたいな短期で売る人だけじゃなく、配当や優待だけ狙いに来る投資家が大勢います。
そうなるとその時の株価の25円を取り合い、売りと書いがぶつかり合って、結局配当分は相殺されプラマイゼロになるんですよ。1日だけ持てば配当貰えるならあなたも買うでしょ?

なので、2週間ぐらい前に配当だけ狙いの輩がくる前に買っておかないと配当の恩恵は受けられないんです。
もちろんそうじゃない場合もありますが、基本的には上記みたいになります。

説明が下手ですが、権利落ち日に株価が下がるのは定石なので、調べたら腐るほどネットで出てくると思いますよ