ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

GMO TECH(株)【6026】の掲示板 2023/02/08〜2024/06/13

>>715

日本のグロース株が、今、半導体関連を除いて悲惨な状態になっているのは、金利要因が大きい。

米国のナスダックが下落した時期は金利が急速に上昇した時だったが、金利が高止まりしている今年はナスダックは高値を更新している。
つまり金利の絶対水準ではなく、上昇局面であることが問題なのだ。

現在、日本では10年金利が1%まで上がって大きなニュースになっている。
秋が近づけば日銀による政策金利のさらなる引き上げがあるだろうというのが市場のコンセンサス。
上げ幅が小さくても金利が上昇局面入りしたというインパクトが大きい。

日本の金利がこれ以上は上がらないとわかった時に、日本のグロース株は初めて上がり始めると思う。個別価格ではなく、一般論として。