ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メタリアル【6182】の掲示板 2020/10/03〜2020/10/19

他の銘柄の決算見てみると、大赤字で既存の事業体制では、もたないのではと感じるほど。特に飲食関係。でも株価的にはここほどの下落はなかった。ロゼッタもMT受注は減ったとはいえ、飲食、航空、旅行業界ほどの打撃ではないように感じる。それらの業界は大人数の雇用を抱えながら、売り上げが減っても既存の事業を維持しつつ、期待できるような新しい事業への転換はあまり聞かない。そんな中、ロゼッタは、MTを維持しつつ、MTを活用できる事業への注力だから期待できると思う。
他の多くが感染症の予防策を講じながら営業している。ロゼッタも予防策を講じながらMTの新規受注を受けるべく営業していると思う。既存の事業も世の中の流れに沿って売り上げが増えて行くだろう。VR旅行やVRオフィスも感染症下で根付いて行くと思う。実際、通勤時間が無くなって、どれだけ身体と精神が楽になった人が多いだろうか。

海底でのVRオフィスは裏バージョンで、こんなリフレッシュもできますよとし(せめて景色の美しいスイスの山々の麓のVRにして欲しかった。異次元を強調したかったのであれば宇宙の方がよい。文字がはっきりわかる)、普通のオフィス内のVRのPRにしておいたほうが、評判が良かったのでは? すべての企業が、テクノロジー企業のような進取の気性好きではないのだから。