掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1350(最新)
明日も+1000タッチよろしく!
-
1345
ポジションが大きくなり過ぎて半分売りたかったんじゃよ。ド短期君達には分からないだろうな〜、この気持ち
オバサンは時々きもいコメントしてるけど、控えてね -
1337
ほーら、もうみんな寝ろよ。
明日はきっつい1日になるよア◯ホルダーさん🤪 -
1336
空売り増えて買い戻しエネルギーがたんまり。
空売り増えて株価が下げたら買い増せばよい。
これを繰り返しながら基本は右肩上がり⤴
決算通過してるので腰を据えて
じっくり構えて買い増し作戦で -
おまいら、個人豚は皆狩るよ😁笑
-
1329
明日はストップ安だなー、知らんけど
-
1324
みんな何歳?w
-
1323
明日も⤴‼️
期待‼️🌸 -
1322
明日のディナーはモル豚の姿焼きを希望✨😄
-
1321
草〜
-
1316
一喜一憂するな。以上明日なんてどうだっていい
-
1313
ホルダーではないが、この流れで行くと明日も資金は入りそう
-
1312
絶対に個人の売り豚は焼く
-
1311
Dm 強く買いたい 2024年4月22日 21:07
PTSの動きを見ていても、明日も期待できますね。今日から反転攻勢ですね。株はつくづく、忍耐力と冷静な判断力が必要だと思います。
-
絶対に個人の豚は狩る🐖
-
1308
同意します。
総裁の植田さんは学者さんで慎重(臆病?)です。もし利上げが景気の腰を折ったり、賃上げにマイナスとなったり、株価が下がったりしたら(新ニーサで株を買った人は「国に騙された」というでしょう)、後世に汚名を残すことになり、それは学者としては絶対に避けたいでしょう。今回のマイナス金利の解除もフォアワードガイダンスをやり過ぎて、解除したら円高どころか円安が進んでしまったくらいですから。
実際には0.25%利上げされても霞ヶ関の利益にはほとんど影響はありません。今の借り入れは約170億円なので、金利が0.25%上がってもその分は4,250万程度。つまり、予想営業利益の85億円が84.5億円となるだけです。 -
投稿見てると短期筋多いな
長期では断然上だろうに
チキンと信用害が多すぎる
Y字切腹さんみたいな人も必要
お花見ばかりはダメね(笑) -
1306
信用買いで身動き取れないパターンの、売りバージョンが今の機関でしょう。
霞ちゃんを舐め過ぎ。リスクを徹底的に抑えても尚この成長率。霞ちゃんは不動産の勝ち組。
来年までに1%の利上げも噂されてるけど、仮にも日本がそこまでやるならインフレ率どんだけよって話。インフレ率のが高いのは明らかだから、霞のアセットの価値が高まっていくでしょう😊 -
1305
もし利上げするならもっと周到にやるから心配せんでええよ🧐
マイナス金利解除の時も何ヶ月も前からアドバルーンあげとったでしょ❓😄 -
1302
利上げするけど、たいしたことなくて爆上げな気がする
読み込みエラーが発生しました
再読み込み