ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

デジタル・トランスフォーメーション株式【02311207】の掲示板 2022/08/17〜2024/01/11

昨年暮れに全て売却しました そろそろ再度参入します
資産も増えて来ているようで楽しみです
半額以下で買えるのは魅力あるね
今年もう一回底ついてそこから上昇トレンドかな
先輩方ご教授願います

  • >>246

    米国の利上げによる景気後退と米国株暴落は2023~2024年に起こる確率が高いとか言われてて、コロナショック時の株価付近まで平均株価が下がると予測している専門家が結構多い様です。少なくとも来年まではQTは継続される訳だし、QTで故意に景気後退を起こしてインフレが落ち着くのを確認して、そこからやっと逆の金融緩和の為の量的緩和の利下げ(QE)を行うわけなので。更に仮に利上げを止めたとしても、それと同時に景気が一気に上昇して株価も急騰する事は無いらしく、時間的なズレがあるだろうし、それらを考慮したら、今年中(たった3ヶ月以内に)米国株が底打ちして上昇トレンドに変わる可能性はかなり低そうな気が、、。なのでゼロコンもまだまだ下がる余地があるんじゃないかと個人的には思ってます。ド素人の予想ですが、もしかすると今年中に4千円台を切るんじゃないかと。再購入するのはまだ怖いです。でも、仮に良い再購入の時期がきたら、その時は他の株や投信など軒並み下がってお買い時の状態になっているわけで(その時少しでも円高になれば更に得)、わざわざゼロコン買わなくても、米国の高配当ETFのVYM(SBI・V・米国高配当株式でも同じ)、や、S&P500連動系のものを買った方がマシかと思っちゃったりなんかしちゃったりする次第で御座います。
    ながーーーーくなりましたw