ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

インベスコ 世界厳選株式<H無>(毎月決算型)【18312991】の掲示板 2023/10/15〜2023/11/12

>>316

そうです。

>取得単価が8,850円だった場合

たとえば今日の配当落ち後基準価格が8400円だった場合には

配当が150円なら取得価格8700円に下がります。
含み損が-300円

かな。

  • >>318

    含み損 = トータルリターン・マイナス というなら少し違うと思います。

    8,850円が特別分配で8,700円になるというのはその通り。
    私のその口です (^^;;

    でも過去の普通分配により、損益分岐点は今回の分配により8,000円台になります。

    損益分岐点からの含み益 ≒ トータルリターン  となりますので、

    今回100%特別分配ではありますが、ホールドしてて現時点で利益は上がっていることになります。
    本当なら、ここで少し買って更に個別購入価格を下げたいとこなんですが、まだまだ自分の認識では自己の損益分岐点は高く、買うことにより更に分岐点を上げ含み益率を狭めてしまう事を避けました。
    (私の所有ファンドは、こういうのばっかりw)

    損益分岐点を8,000円以下、7,960円以下とし、手取り分配金を150円を確保した状態で追加買いをしたいと考えてます。
    ここら辺の戦術は、人それぞれですね。