ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

フィデリティ・USリートB(H無)【3231203C】の掲示板 〜2020/03/27

2016〜2017年あたり大したパフォーマンス出てないのに価格.comのランキング上位にいるの変だったからねぇ
フィデリティが広告費だしてランキング上位にしてもらってたり証券会社に薦めてもらってたんじゃないかな?

基準価格下がらない前提で計算すれば利回りかなり高いから、馬鹿が簡単に引っかかったんでしょう

おかげで純資産あがってフィデリティからしてみれば信託報酬おいしかったことでしょう

資産増えても全然パフォーマンス出せてないからそれに気づいた人はちゃんと年末までに抜けてる
純資産みりゃわかる

まだホールドしてる人は大して投資に興味がないかNISAだからとかそういうくだらない理由の人でしょう
信託報酬がいくらかって計算もしたことないんじゃないような人なんじゃないでしょうか

価格下がったら次はあがると思ってる人間違ってますよ
価格は下がったら下がる リバるのは数年先