ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

楽天 日本株4.3倍ブル【9I31115A】の掲示板 2020/04/18〜2021/01/29

>>538

ご挨拶いただきありがとうございます。

先月から始めた初心者で変な質問だったらごめんなさいなのですが、ブルやベアを複数で運用する意味はなんなのでしょうか?どこも上昇率と下落率は同じ動きをしているので、同じタイミングで購入や売却するなら、分散投資の意図がよくわからなかったのです。

私はSBIベアから始めた(コロナで不況傾向が続くと読んで信託報酬が安くてSBIにしたんですが楽天の方が締切が10分遅いのでそっちの方がこの運用には向いてそうですね)のですが、相場があまり動きがない時などあまり長期保有すべきでない商品だと分かり、早めに一旦利確しました。その後は、コロナ不況前提で大きく株価が上昇した時のみベア購入し、大きく下落した時に売ってだったんですが、ふとベア売却した時欲出してブル購入してしまって、なんか両建てみたいに必ずどっちか保有してる状態に陥り、今はベアを数日保有継続になってます。