ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ルミナール・テクノロジーズ【LAZR】の掲示板 2022/03/26〜2022/12/23

>>369

【天才ラッセル率いるLuminar、ダイムラーと急接近!自動運転向けLiDARを開発】

2022年1月22日 自動車ラボ

LiDAR開発企業をめぐる自動車メーカーの攻防が激化しそうだ。米Luminar Technologies(ルミナー・テクノロジーズ)は2022年1月、独メルセデス・ベンツ(ダイムラー)との新たなパートナーシップを発表した。公式アナウンスでは具体的な内容に触れていないものの、量産向けLiDAR「Iris」の採用とともに出資が確認されている。

ルミナーをめぐっては、ボルボ・カーズなども積極的に出資しており、関係を深めている。この記事では、ルミナーをめぐる業界の動向に迫る。

■ルミナーとメルセデス・ベンツの提携
公式発表によると、ルミナーが2022年に量産化・納入を開始する低コストパッケージのIrisをメルセデス・ベンツが採用する。具体的なモデルなどには触れていない。

また、メルセデス・ベンツがルミナーの株150万株を取得したことも報じられており、推定2,030万ドル(約23億円)が投じられたようだ。

メルセデス・ベンツは、レベル3システム「DRIVE PILOT」が2021年12月に国連による技術規則「UN-R157」の承認を得ており、2022年前半に同システムを備えたフラッグシップモデルSクラスを市場化するほか、新型EV(電気自動車)「EQS」にも搭載し、こちらも2022年中に量産化に入る予定だ。

Irisの量産化が間に合うのであれば、これらのモデルにルミナー製品が搭載される可能性がありそうだ。

いずれにしろ、LiDAR製品を介した単純なパートナーシップではなく、巨額出資を伴っている点が1 つのポイントだ。

なお、ダイムラー関係では、ダイムラー・トラック(現在は分社化)が2020年にルミナーとパートナーシップを交わしており、額は明かされていないがこの時もコーポレートラウンドで出資が行われている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この記事を読んで、ルミナーのIrisの採用が決定したと思い込んでいました。ヴァレオって聞いたことがない会社だから、残念です。

ルミナーよりも聞いたこともないヴァレオ?と言う企業に先を越されたのはいずれにせよ残念です。