ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

クラウドストライク・ホールディングス【CRWD】の掲示板 2021/08/25〜2021/10/15

>>161

風待人さん、買い増しに関して質問させてください。
所有銘柄のうち、crwd、SQ、msft、google、docuなどが2〜3倍の株価になりました。
そうなると、取得価格を上げたくない感情が起きてきて、買い増しを躊躇ってしまいます。そんなものには目を瞑って、買い増せば良いのでしょうが、銘柄が育てば育つほど、買い増すにしても小さくしか買えません。
別のネット証券で、買い増し用の口座を作るというのもありかと考えていますが、風待人さんはその辺りはどうされていますか?

  • >>191

    ctaさんへ回答(長文です)

    まず、所有銘柄は私のとよく似ています。(手前味噌にもなりますが)なかなかの銘柄選択と思います。投資が「おできになる」と言う事でしょうから、ご質問の内容、ある程度はご自分でお持ちかもしれません。それを承知で回答します。

    >取得価格を上げたくない、、これは実によくわかります。しかし私の場合、第一優先順位は「(ここぞと選んだ銘柄の)投資を続ける」、そして第二は「株数を増やす」です。「取得価格を上げたくない」はその次位で、ただし第一及び第二とのバランスを取ります。

    ここで、以前にも書いたことだと思いますが、AMZNの経験話が好例だと思います。私は10年以上AMZNとの付き合いがあります。その間中、かなりの上下はありましたが長い目で見るとAMZNは成長していきました。個人投資家のほとんどはそうだと思いますが、10年前に特定銘柄(この場合AMZN)に大量に投資する資金も、そして確信もなかった。なので給与の中から資金ができた時に買い増ししていきました。そのときに意識したのは、「大幅な下落が起こっても、自分はホールドできるか」です(勿論これは、自分の中で当該企業のビジネスモデルが崩れてないのが前提)。

    そのような下落が起きた時、個人投資家の大半はそこで脱落していきました。ずっと前の掲示板で、株価が2050ドルから1300ドルあたりまで落ちたことは書きましたが、それに近いことは何度もあったのです。CRWDもそうですが、私たちは高成長株に投資しているわけで、そうした株価の上下を乗り切らないといけません。これを守っていたことが、私がAMZNを買い増しを持続し、かつ持ち続けらえた主理由です。

    話を戻します。「バランスを取る」と書いたのは「チャンスがあれば買い増ししていく、ただし株数は限定して、下落時でも平均取得価額はそれより下になるように考える」です。このため、他の証券口座で持つことはしません。時間や手間のコストがかかること、そして先ほど挙げたように平均取得価額を下げたいので、以前に取得した株がそれに貢献してくれるからです。

    ではどれだけ下の価額であれば良いか? いろいろ考え方があるかと思いますが、私の考えでは少なくとも30%、できれば40%下で居続けたいです。