ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

モデルナ【MRNA】の掲示板 2020/12/20〜2021/01/22

23

Rozetta 強く買いたい 2020年12月20日 21:49

本日の日経朝刊記事

ワクチン、欧米新興に強み

「モデルナは次世代技術のmRNA医薬品の開発を目的に設立された。mRNAは遺伝子情報さえわかれば1~2か月で治療薬候補を合成できる。開発期間の短さが最大の特徴だ。
開発を先行するモデルナは販売できる製品を持たないことなどで20年1月初めまで株価がさえなかった。しかし、コロナ感染拡大で一変。mRNAはコロナワクチンの早期投入に有利との見方から株価は上昇し始め、18日終値は140ドルと年初の約7倍。時価総額は約550億ドル(約5兆7000億円)とホンダや伊藤忠商事を上回る。

そのmRNA技術を目当てに、英アストラゼネカや米メルク、米バーテックス・ファーマシューティカルズなど大手医薬品会社がこぞってモデルナと資金拠出を伴う提携を結んでいる。

海外では大手医薬品メーカーは既存ビジネスの拡大に専念し、新技術の開発は新興勢が担う傾向が強い。mRNAなど新技術の医薬やワクチンへの応用は10年単位で時間がかかり、大手にとって新技術に多額の資金を開発初期段階から投入するのはリスクが高い。

特にワクチン分野では大手は既存の不活化ワクチンで十分に利益を出しており、1000億円単位の資金を出して成功するかわからない新規開発につぎ込むのは経営合理性に乏しい。新興勢が技術開発に成功すれば買収するのが常道だ。」

以下省略