- 買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
484(最新)
素晴らしいご指摘と思います。ですが、一番 大事な事は、それで株価が上がるの?下がるの?
-
482
今のところノババックスと比べて副反応がより少なく、かつ有効性が高いワクチンが臨床段階にあるとされているニュースは見当たらないのでは?あるのはサノフィくらいでしょうか?
今の時点で臨床段階になければ製品化するのはかなり先になりますよね?
そのころにはノババックスからオミクロン対応ワクチン、コンボワクチン、ナノフル、マラリアワクチンが市場に出ている可能性の方が高いですよ。
RSVワクチンも有力なパイプラインですから失敗を乗り越えて開発に成功したら大きいのでは?
matrix-Mの引き合いが増える可能性もありますし数年後にはコロナワクチンのみに頼る状況にないと私は思います。 -
481
あんた!ファイザーファンが何故浮気しとるんや?
-
480
塩野義だけじゃなく、これから続々とワクチンが開発されていくだろうから、パイは減ってゆく、、、
-
479
今は再びオミクロン変異株が猛威を奮っているので、専用のワクチン開発が求められますね。
-
478
パンデミックゲーム👾チエンノバVXくださいください
-
477
モデルナは、副反応強すぎ、私も打ちたくない、ノバはどうかな?よくわかりません。
-
476
ワクチン(特にモデルナ)が余りまくって、日本国内だけでも
何十万人分も破棄する恐れがあるとか。。。
ワクチン特需が過ぎ去ったことが、株価低迷の原因でしょうか? -
474
今日の東京新聞電子版より一部抜粋
12日、新型コロナウイルス対策を話し合う第2回首脳会議をオンラインで開催
計32億ドル(約4100億円)のコロナ対策資金を新たに拠出すると表明
コロナ収束に向けた対策を継続
バイデン米大統領は会議冒頭にビデオメッセージで「まだパンデミックは終わっていない。国ごと、地域ごとにワクチンを接種するための努力を倍増させなければいけない」
米国は世界銀行に設置された基金に2億ドル(約260億円)を追加拠出する。世界保健機関(WHO)を通じてワクチン製造の技術などを共有し、発展途上国へのワクチン供給も支援 -
473
超根元的な事を言うと、これから、毎年ワクチンをうち続けるか? 打つのをやめるのか? どちらなのか?という事だ。うち続けるなら、楽に200は超える。
-
472
200まで来い!
-
471
NASDAQに反転の兆しが!ここも6月材料あるだけに地合いはとても大切です、目指せ100$
-
470
また50ドル超えてる…gamestop並に訳わからん
-
466
今日は30ドル台になりますか?
-
465
巨大な売上というより単純に元々高PERのバブってた株がはじけているだけでは?
まぁ結局巻き添えで全体が下がってますが…
赤字ならともかく黒字化して割安となったノババックスのような株は下がるにしても限度があると思います。
バイオ企業として今後成長する素地も十分ですから手持ち現金16億ドル以下の時価総額まではいかないと……
思いたい…… -
464
巨大な売上を誇るテック企業ですら売り込まれているこの環境で、投機的な銘柄は本当にやばい。金利高もあり、二度と元の値に戻らない銘柄が大半になる可能性高い中で、この銘柄に拘るのは危険ですよ。煽りでなく、本心で言っています。今は一発当ててやろうという考えを持つ局面じゃないです。
-
462
買い増しは失敗だったか?
-
460
ワクチンの過剰で余っている国も多く
契約内容を変更してほしいと言われていたり
するようですが。。
となるとまた売上予想は減少しますよね。。
まさかここまで下がるとは、、完全にワクチン株価の旬が
過ぎた感ありますね。
FDA承認されたからと言って
100超えるとは思えなくなってきました。 -
459
1日で20%下落
もっと掘れw -
458
来月 FDAの承認がでる見込みなのに、損切りする人の思考回路がわからん。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み