掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
386(最新)
byr***** 様子見 6月18日 20:29
今は自社株買いよりインサイダー売りが目立ちますね…
-
385
24まで上げたら入りたい
-
384
アナリストによると、ADMAの目標価格は 32.33 USD であり、最高で 35.00 USD、最低で 30.00 USD と予測されています。
フンより
いつの間にか上がってましたね。
25ドルは付いていて欲しい… -
382
今回の下落で、過去の窓がすべて埋まりました。今後は緩やかに回復してほしいところです。
業績は堅調なので、中長期的には上昇すると考えています。ただし、コンセンサスが未達だったのも事実であり、短期的にはその影響を市場がどう評価されるか気にはなります。 -
381
もう終わり。解散。
-
380
機関も抜けたし、ヘルスケアセクターを持っていること自体がリスクだから売ったほうがいいな
-
379
今週から上がっていって24ドルを超えてくれたら、週足チャートが取っ手付きカップになりますね。なかなかバイオにお金が入ってこなさそうですが、地合いはいいので期待しましょう。
-
378
結構下がってますね、
-
377
免疫グロブリンは恐らく最恵国待遇の適用外と思われますので今の所影響無しとみてますが、リストみないと確実なことは言えませんね。
米国内で完結してる企業ですし他国との競争に負けさせるようなことはしないと思います。
リスト外が確実になってもなお連れ下げするならそれは買い増しとなりますね。 -
376
引き下げの影響がいかほどか
-
375
byr***** 強く買いたい 5月9日 22:34
自社株買いはショートが溜まったタイミングで発動できると良いですね。
-
374
昨日、5年ぶりにinしました。
よろしくお願いします。
当時は3ドル台だったので、着実に成長していた事に感無量です。 -
373
決算ミスがFDA承認上げの利確のいい理由になっただけで、本質的な成長はむしろ強まったと見て買い増しました。昨日がバーゲンだったと後で思えますように!
-
372
Q2までには26ドルくらいまで行くと良いですね。
-
371
200日平均線近くまではパニックセルがあるとみて底値でかなり買えました。20.5のエントリーポイントも即奪還しているので後は多少のレンジを挟んで上がるだけでしょうね。落ちたのはエントリーポイントを大きく上回っていたので8%売りをするのにちょうど良い理由があっただけです。
-
370
お腹いっぱいです。さぁ行こう!
-
369
20ドルでも買い入れておこう。
-
368
8月まで22ドルで買いを入れて寝ます。
-
367
12ヶ月後コンセンサス目標いつの間にか平均30ドルくらいになってますね。
-
365
長く保有する銘柄としては、むしろスタプア500より結果を出してくれると思ってます。
5年後60ドル10年後150ドルくらいつけていたら、アダムに投資した自分を褒めてあげたいです。
来年もNISA成長枠に切り替えて積み立てていきたいです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み