ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

テスラ【TSLA】の掲示板 2023/08/12〜2023/08/15

>>452

狐さんは、FSDが運転支援システムのADASレベル、オプティマスが執事系人型ロボットではなく一般的な産業ロボット程度になり、テスラがEV米国内のみ大手かつ再生エネルギーは世界的大手会社となるシナリオの場合、将来株価はどのくらいだと思いますか?

  • >>455

    FSD始め自動運転は視覚外検知不可
    トロッコ問題の観点からレベル5は不可能
    ・つまり他車も不可能

    ・日本の何処かの大学で見えない位置、壁・屋根下・地面の中等の視認不可な位置を視覚化できる技術を開発中らしい(名は忘れた)

    もしも、その技術が自動運転に搭載されたら、視認外からの急な飛び出しに対応可能
    人を跳ねたりする事故がなくなりレベル5が現実の物となるかも

    正直、執事タイプのオプティは自分が生きてる内に実装不可能(たぶんね)

    もしも、リリースされたら分割なしで1万㌦は軽く超える

    単に工場等で動くだけの産業用ならオプティである必要性も薄いので3000㌦に届かないかも
    ・自己判断にすぐれたロボアームなどが応用開発されれば話は違ってくる

    凄い細かい話になると自動運転レベルは一応レベル設定されてるけど、レベル概念自体が曖昧で正しい評価が誰にもできない未完の技術

    ・EVアメ国内だけでの一強のみ?
    ・自動運転レベル3〜4完成
    ・中国・他国ではテスラEVは余り売れない
    ・エネルギー関連のみ世界大手

    ↑の解釈であってるかな?

    たぶん、エネルギー関連の世界大手になるなら、このシナリオは矛盾が発生するかもだけど、それでも1100〜1400㌦は行くと思う

    ・理由はギガファクトリー
    超増産体制は現実的なアクティブ要素
    ・今のこの売れ行きで、まだまだテスラは世界的に一般人に認知されていない
    ・今までは広告なし→広告あり体制なら車は捌ける

    (・∀・)ごめん!正直わからん!w