掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
749(最新)
そろそろ仕込み時ですか?
-
748
24,925台で、「NIO」が14,593台、「ONVO」が6,400台、「FIREFLY」が3,932台
年間30万台ペースか 「ONVO」と「FIREFLY」が予想より少ないのはなぜ? -
747
6月の登録台数はどうだろうか?
-
746
哪吒汽車が破産
-
745
ここってほとんどサウジアラビアの富豪が株主で実質中国企業でなくなってるって聞いたけどサウジアラビアの富豪も損切り出来ずに困ってるのか?ゾンビ状態やないの
-
744
買値下げてようやく10ドル以下になりました。
このまま、当分塩漬です。 -
743
中国版テスラともてはやされNIO DAYなんて盛り上がってたのは何なのか
やはり中華株なんて手を出すんじゃなかった -
742
50$くらいの時にこの株だけで億った報告してた方いたけど生きてるのかな
-
741
22ドルで買いました。
助かりますか? -
740
何集団?
-
739
ここ最近の登録台数ご存じですか?
-
738
買収されて株価上がってくれ
-
737
中国車載電池の世界最大手、寧徳時代新能源科技(CATL)が電池交換市場の覇権を握ろうと動き出しています。電池交換を手掛ける電気自動車(EV)新興メーカー、上海蔚来汽車(NIO)の傘下企業の買収へ交渉していると報じられました。
-
736
ここの経営者毎日どんな気分で過ごしてるんやろか 俺なら逃げる
-
735
何年か前、発火事件で株価が下がり1ドル台で購入、その後跳ね上がり儲けたことがある。
また入ろうかな、3ドル割れるくらいが入りやすいなぁ。 -
734
名前変わっててワロタ
乗っ取られてんのかと思ったwww -
733
暴走族みたいな名前やわw
読めんけどw🤣 -
732
なんか名前変わっとるやんけ
-
729
Happy bird 様子見 6月3日 10:42
どうせ今日の決算でいつも通り下げてくるんだろうな。年末本当に黒字化出来たなら今が買いなんだろうけど、これまでの実績が散々だからいまいち信用できない。
-
727
雑誌やWebで第二のテスラと2020年頃コロナ禍の最中に話題になった時期があった 40〜60$だった あれから5年が過ぎたなぁ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み