ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

テスラ【TSLA】の掲示板 〜2017/05/31

764

mcd***** 強く買いたい 2017年5月2日 13:02

>>759

メキシコでエンジニア募集 カリフォルニア州工場向け

EV大手のテスラは、
カリフォルニア州フリーモント工場の
産業用ロボットやオートメーション機器の分野で、
メキシコから人材を採用しようとしている。

ビジネス特化型ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の
リンクトインに人材募集情報を投稿

フリーモント工場は9月から主力セダン「モデル3」の生産を開始する

2018年の目標生産台数は年間50万台と、16年比で6倍増

テスラの今後の利益率はモデル3の成否にかかっている。

量産型であるモデル3への期待も一因となって、テスラの株価は1月以降47%上昇

リンクトインへの投稿によると、
テスラは15の職種でエンジニアを募集

5月5─8日に採用イベントを開催


ソーラーシティーの訪問販売廃止し、オンライン強化へ

テスラは、20億ドル(約2240億円)で昨年買収した
太陽光システム取り付けを手掛ける米ソーラーシティーの訪問販売事業を廃止

テスラが電子メールで配付した資料で発表

同社は今後、
新たなソーラールーフや家庭用蓄電池「パワーウォール」など
エネルギー商品の小売り・オンライン販売を拡大する方針。

影響を受ける従業員の「大半」は再配置、
または別の職務につての面談の機会が与えられる。

統合後の会社の雇用者数は3万人。


パナソニック、中国の車載電池工場が開所

パナソニックは、中国遼寧省大連市で建設していた車載用電池工場が開所した

現地の電機メーカー、大連遼無二電器(大連市)との合弁で運営

電気自動車(EV)など新エネルギー車向けの角形リチウムイオン電池をつくる。

生産能力は明らかにしていないが500人程度の採用を計画

 パナソニックは現在、兵庫県内の工場などで車載用電池を生産

今夏にはテスラと共同運営するギガファクトリー(米ネバダ州)でも
車載用電池の生産が始まる

  • 765

    mcd***** 強く買いたい 2017年5月2日 14:02

    >>764

    テスラ、大きな賭けの裏で守り忘れず

    テスラは時価総額470億ドル(5兆2000万円)を誇る企業だが、
    2008年には破産寸前、土壇場の資金調達でかろうじて連邦破産法11条の適用を逃れた。

    その後、ダイムラーとトヨタの出資を受け、テスラ製パワートレインを供給

    テスラはモデル3の発売で、再び大きな財政的リスクを負って挑戦

    この大きな支出のために10億ドル以上を調達
    同時にダイムラーやトヨタと提携したときのような戦略的判断も

    テンセントは18億ドルを投じて、テスラ株5%を取得

    マスクはテンセントに対し、中国への事業拡大について助言も期待

    中国の年間自動車販売台数は2000万台を上回っており、テスラにとって、中国は有望な巨大市場

    自動車メーカーの中で唯一、長距離走行可能な電気自動車製造を主軸としているテスラ

    電気自動車に真の大衆市場が生まれるかどうか、モデル3は大きな試金石

    マスクは賭けに出ようとはしない
    米国内でのテスラの売り上げは、
    2020年までに100万台に到達しても、市場シェアで5%

    米国市場が、中国市場に並ぶことはないだろう。市場成長余地がある中国に軸を置く

    中国ならば、電気自動車に対する政府の多大な後押しも期待でき、テスラがガソリン車に勝利する可能性大



    電気自動車の大成功を見込むとすれば今、テスラ株を大量に買っておくことには意味があるだろう。

    更にテンセントは20億ドル近い出資を無駄にするつもりはないだろうから、
    株を買い増す可能性が高い


    ダイムラーとトヨタはともにIPO以前にテスラ株を取得し、
    20ドル以下だった公開価格を大きく上回ったところで売却

    マスクにとって、テスラが新たな道筋を開拓し、ポスト化石燃料時代のリーディング企業として存在を確立することだけだ。

    2017年がビッグイヤーになるが、テンセントの出資によっていっそう弾みがつく


    ハワイのカウアイ島に電力を供給
    1キロワットを13.9セントでテスラから購入
    テスラはアメリカ領サモアのタウ島でも、ほとんどの電力を供給



    テスラ株を大量に買うことは、いつでも誰でもできる

    だが、その出資者がアジアの主要企業であることの長期的価値を、見過ごしてはならない。

    マスク以外にテスラの固定株を保有する株主、大きな機関投資家が付いたということだ。