ここから本文です
投稿一覧に戻る

株式投資 新ノートの掲示板

本日、5月7日(火)

初めての投稿だが、実際の購入は2023年10月。
<3392>デリカフーズ

前回の投稿は、円
今日の終値は、05/07(火)586円
%の率

デリカフーズ、タマネギ供給で8割を国産に 安定調達へ
◆2024/5/07(火)日本経済新聞 朝刊 9面

業務用青果物加工・流通の最大手、デリカフーズは
飲食店などに供給するタマネギの国産比率を引き上げる。
約1万5000トンある年間取扱量のうち国産比率は4割にとどまるが、
農家との契約期間を長くするなどして2029年ごろまでに8割にすることを目指す。
国内での生産を促し、安定調達につなげる。
 
デリカフーズHDはタマネギ全体の取扱量を29年ごろまでに2割程度増やす方針だ。
その過程で、現在、6割を占める中国産を減らして国産比率を高める。
不測の事態や海外勢との競合などで輸入が難しくなった場合でも、
タマネギの供給を続けられるようにする。
 
農家とデリカフーズHD、供給先の外食大手などが組んで、
より長期の契約を結ぶ仕組みを作る。
複数年にわたる契約を増やし、
農家が土地や人員の確保を中長期的な視点でできるようにする。
外食大手をはじめとした顧客を巻き込み、国産の利用を促す。
調達先の産地を開拓するなどして国産比率を高め、国内での加工も増やす。

05/07(火)586 前日比+3(+0.51%)