ここから本文です
投稿一覧に戻る

株式投資 新ノートの掲示板

>>125

本日、8月30日(金)

<4755>楽天

◆2019/08/30(金) 10:19 By FISCO
大幅続伸。ゴールドマン・サックス証券では投資判断を「中立」から「買い」に格上げ、目標株価も1000円から1400円に引き上げている。

コア事業の成長見通しは安定の兆しが見えてきているほか、リスクは依然として懸念材料である通信事業に関しても、ダウンサイドリスクが過剰に織り込まれていると判断している。

現在の株価水準はSOTPに基づく理論価値を大きく下回っており、割安感は強まっているとの指摘。

8/30(金)1,001 前日比+47(+4.93%)

  • >>143

    本日、9月4日(水)

    <4755>楽天

    ◆2019/08/30(金) 18:36 日経速報ニュース
    楽天、東北で自社配送 仙台に拠点
    NQNで流されただけで、日経新聞本紙には掲載されず、今日、日経産業新聞に掲載。

    楽天、東北の一部も自社配送
    ◆2019/09/04(水) 日経産業新聞 5面

    楽天は電子商取引(EC)サイトの自社配送のエリアに宮城県の一部エリアを加えた。
    これまで関東と関西、中部地方で自社物流を手掛けていたが、東北でも始める。
    3980円以上の買い物をした場合の配送料を無料にする計画を立てている。
    自社物流網の拡充で外部の事業者が出品しやすい環境を整える。
     
    仙台市に配送センターを設置し、宮城県の仙台市、名取市、多賀城市で自社配送する。配送エリアの人口カバー率は27%と、1ポイント上昇する。
    自社配送の人口カバー率を2019年末までに60%にする考えだ。

    9/4(水)1,011 前日比-8(-0.79%)