ここから本文です
投稿一覧に戻る

4565そーせいグループ 中長期ホルダー専用スレ【短期、売煽りは入室厳禁】の掲示板

ファイザー関連では、3つのパイプラインがアクティブですね。
注目のGLP1は、(そーせい)ロティのバックアップPF-06954522がフェーズ1a終了し(2023-08-30→2024-02-20/26人健常者)フェーズ1bに移行しました。(2024-02-20→2025-01-15/122人糖尿病、肥満患者)。※ブログの通り
対する(ファイザー)一日一回改良版のダヌは2024-05-01にフェーズ1a終了予定。又、謎の新しいパイプラインPF-07976016のフェーズ1が2024-03-17に終了予定なので、この2つの結果に注目です。
MC4 拮抗薬(PF-07258669 拒食症)はフェーズ1a終了し、1bの終了が2023-07-27なので、そろそろフェーズ2に移行しても良い頃なのですが、フェーズ2入りすればフェーズ1入りのマイルが5MDだったので10MD(15億円)位と予想。
CCR6拮抗薬 (PF-07054894 炎症性腸疾患)はフェーズ1a終了し、フェーズ1bが2024-10-22終了予定なのでフェーズ2入りは来年上期辺りですか、やはりマイルは10MD(15億円)位かと。
巷では、新規導出契約がでて、今年は年末M4結果まで、何も無いような雰囲気になっていますが、そんなわけ無いですね。ファイザーだけでも上記のようにフェーズ1パイプラインが3も走っています。
その他のパイプライン進捗に関しては、書くと長くなるので又の機会にいたします。