ここから本文です
テイラーラボ
投稿一覧に戻る

テイラーラボの掲示板

>>1231

ヴェリタス

・運用の巨人 変わる流儀
運用大手、日本株に選別投資
世界の資産運用大手が注目する主な銘柄
将来の成長に期待:エムアップ <3661> [終値2028円]仮想現実を使ったライブイベントなど 大量保有運用メジャー フィデリテイ(10%)
ユーザーベース <3966> [終値2009円]コメントfできるニュースアプリ キャピタル(8.18%)JPモルガン(7.03%)
イトクロ <6049> [終値2016円]学習塾の口コミサイト フィデリテイ(7.87%)
老舗ながら新たな商機:ツムラ <4540> [終値2853円]中国平安保険と中国事業展開 インベスコ(10.45%)JPモルガン(5.9%)
スタンレー電気 <6923> [終値2798円]自動運転車向けLEDランプ デイー・ロウ・プライス(8.92%)
宇部興産 <4208> [終値2146円]電気自動車(EV)向け電池セパレーター ブラックロック(5.98%)
連続配当に着目:大東建託 <1878> [終値13765円]10年以上増配を継続 キャピタル(7.64%)

・運用の巨人 変わる流儀 日本の個人マネー開拓急ぐ
日銀 <8301> [終値32600円]資金循環統計(6月末時点)、家計の金融資産残高は1860兆円。金融資産の過半は現金・預金が占め、株式等は195兆円、投信は70兆円にとどまる。だが金融庁が投信の長期保有を促す政策を打ち出したことで、老後の資産形成を図る有力な選択肢として、投信への関心は増している。足元では日本株のパフォーマンスは伸び悩んでいる。海外株や債券投資が再評価されていることも、世界の運用メジャーにとっては追い風と言えそうだ

・国内景気の先行き懸念が強まっている

・米経済が製造業中心に景気後退を迎える懸念が高まってきた

・イノベ企業ファイリング パイプドHD <3919> [終値1924円]
顧客情報管理などのサービスをクラウドで提供する事業を主軸にしたIT(情報技術)系企業。

・MARKETS STOCK 景気敏感株に売り再び
株式市場で世界景気への警戒感が再燃

・MARKETS BOND 日銀オペ計画、債券市場揺らす
日銀の発言きっかけに債券市場が動揺。9/30公表、10月の国債買い入れ計画で、日銀は一部の超長期債の買い入れ額の下限をゼロに引き下げた。