ここから本文です
投稿一覧に戻る

Oniyome Stock Exchangeの掲示板

>>30297

こんにちは。
最近のソメイヨシノが白っぽく見えるのは、もしかしたらtadさんの水晶体の経時的混濁のせい(=白内障)ですかね?w
私も最近、風景が白っぽくボヤけて見えるのでww
というのは冗談ですが、私にはその答えは不明です。
仮にソメイヨシノというクローン全体に何らかの遺伝的異常が同期的に蓄積されているなら、花の色だけでなく他の形質(根から水を吸い上げる能力だとか葉の光合成のエネルギー変換効率だとか)にも何らかの影響が出ている可能性は高そうですね。
あるいは、開花に必要な諸条件や開花時期(最近、どんどん早まっているようですね。まあ、気候のせいだと思いますけど)などにも何らかの影響が出てもおかしくない(※個人的妄想です)。
ま、福岡ハカセなら答えを知ってるかもしれませんので、今度、会ったら聞いときます(冗談です)。

  • >>30306

    私の部屋の下は桜並木が縦横に走っています。この桜の木に外国産の黒っぽいカメムシが湧いて、ベランダから侵入してくるので臭くて大変です。コメが固まる前の汁を吸う緑色の奴と違って桜が咲いてから寒くなる迄ずっといるので、桜の方は堪らないだろうとも思います。
    花が白っぽくなるのはカメムシに生き血を吸われるからかもしれません。
    私の目は水晶体の混濁というより硝子体の異物混入による飛蚊症による不快感がメインです。