ここから本文です
投稿一覧に戻る

ZMPとZMP関連銘柄を語るの掲示板

【ホンダF1、11年ぶりの3位表彰台を獲得! フェルスタッペンがベッテルを見事なオーバーテイク。開幕戦優勝はボッタス】
3/17(日) 15:39配信
 2019年のF1開幕第1戦オーストラリアGPがメルボルンのアルバートパーク・サーキットで開催され、ホンダPU(パワーユニット/エンジン)を搭載したレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが3位表彰台を獲得。ホンダは2015年にF1復帰して4年目にして、初めて表彰台を獲得するパフォーマンスを見せた。

  • >>21999

    ⬆サクラサク
    【今週は20℃超え続出。東京、高知、福岡など、各地で続々と桜が開花へ】
    杉江勇次 | 気象解説者/気象予報士
    3/17(日) 14:35
    寒の戻りから再び春本番へ
    ここ数日、冬に戻ったような空気の冷たさと不安定な天気に見舞われています。
    きょう日曜日も、局地的に雷が鳴ったり、ひょうやあられが降るような天気となっていますが、こんな不安定な天気をもたらしているのが上空の強い寒気です。
    きょう正午の段階で、上空5000メートル付近には真冬並みの-30℃以下の寒気が流れ込んできており、日本付近の上空は平年より気温が大幅に低いことを現す青一色となっています。
    また地上の気温と関係が深い上空1500メートル付近でも平年よりは低めの所が多く、このため東日本や西日本では寒の戻りというような状態になっています。
    ところがこの強い寒気、月曜日以降は一気に日本の東へ抜け、日本付近の上空の気温は上昇に転じます。
    特に水曜日の予想をみると一目瞭然で、一転して上空は平年より大幅に気温が高いことを現す赤一色となっており、一気に4月から5月並みの暖気に覆われる予想です。
    こうなるともちろん地上の気温も一気に上昇します。
    今週は20℃超え続出へ
    ウェザーマップが発表している最高気温の予想をみると、高温がピークとなる水曜日から木曜日にかけて、関東から九州では20℃以上まで上がり、4月中旬から下旬並みの暖かさとなる予想です。
    場所によっては25℃近くまで上がる所もありそうで、5月並みの初夏を思わせるような陽気の所も出てきそうです。
    桜は20℃以上の高温になると、1日で2日分から3日分の生長力がもたらされるため、今週は一気につぼみが膨らみ、開花に至る所が続出する予想です。
    ウェザーマップによる桜(ソメイヨシノ)の開花予想によると、全国のトップを切って20日の水曜日に福岡と高知で開花し、次いで21日の木曜日(春分の日)には、東京、横浜、名古屋、岐阜で開花し、さらに22日の金曜日には、熊本、松山、広島、和歌山、静岡、甲府で開花と、まさに開花ラッシュとなる予想です。
    開花から満開までは一週間から10日程度とみられますので、再来週(3月最終週)には関東から九州で見頃を迎えた桜を楽しめそうです。