ここから本文です
投稿一覧に戻る

サンバイオを応援する掲示板の掲示板

画像から取得したデータから、投与群と対照群のデータのバラツキ具合を箱ひげ図で見てみました。
箱の下端から箱の中の線(中央値)までに25%のデータがあり、箱の中の線(中央値)から箱の上端までに25%のデータがあります。箱の上端から上のひげ、箱の下端から下のひげの範囲にそれぞれ25%のデータが分布しています。箱の中の線は中央値の水準、×点が平均値です。
投与群のデータの分布幅は大きいようですね。対照群の場合は、箱の下端から箱の中の線(中央値)の狭い範囲に25%のデータが分布しています。
なお、投与群の最大改善者は、「外れ値」の扱いになっています。

※誤差のあるデータであることにご注意ください。

サンバイオを応援する掲示板 画像から取得したデータから、投与群と対照群のデータのバラツキ具合を箱ひげ図で見てみました。 箱の下端から箱の中の線(中央値)までに25%のデータがあり、箱の中の線(中央値)から箱の上端までに25%のデータがあります。箱の上端から上のひげ、箱の下端から下のひげの範囲にそれぞれ25%のデータが分布しています。箱の中の線は中央値の水準、×点が平均値です。 投与群のデータの分布幅は大きいようですね。対照群の場合は、箱の下端から箱の中の線(中央値)の狭い範囲に25%のデータが分布しています。 なお、投与群の最大改善者は、「外れ値」の扱いになっています。  ※誤差のあるデータであることにご注意ください。

  • >>8084

    これはまた素晴らしいデータ図表を御提供してくださってなんとありがたい。
    投与群はやはりばらつきが大きいですね。
    最初は1000万個が圧倒的に効果があるのだろうと単純に想像しておりましたが、500万個が突き抜けて良いというデータが出ましたので、脳への直接投与という方法と合わせて鑑みると、3分の1の患者さんに一時的な頭痛が発生した事例も報告されており、最大doseの1000万個では脳への負担が大きくなってしまうのかもしれません。
    脳のキャパを超えてしまうということもあるかもしれませんね。