ここから本文です
投稿一覧に戻る

サンバイオを応援する掲示板の掲示板

堀江 そうなんですか。その薬は、脳の機能していない、壊れている部分に入れるんですか?
森 基本的には、脳梗塞などで細胞が壊死してカサカサの繊維質になっている部分の周りに直接、薬を注射します。すると、その周りはまだ繊維質と通常の中間くらいなので再生しやすいんです。
堀江 脳梗塞ではなく、アルツハイマーやパーキンソン病とかはどうなんですか?
森 今、取り組んでいます。認知症のモデル動物で実験していて、どれくらい効果があるのかを見極めています。
堀江 脳のどんな部位も再生可能なんですか?
森 僕たちはいけると思っています。これまで外傷性脳損傷と脳梗塞の患者さんについては、治験で薬品を投与してきています。それからパーキンソン病と脊髄損傷、網膜、加齢黄斑変性病は、動物での効果のデータが取れています。それから認知症は今、取り組んでいるところです。
堀江 すごいな。」
抜粋です。。。