ここから本文です
「株」をめぐる雑記録     by  yaetsu farm
投稿一覧に戻る

「株」をめぐる雑記録     by yaetsu farmの掲示板

>>234



https://toyokeizai.net/articles/-/300512

「・・・こうした株価が下落していくとの見解に対し、「結果として」(「たまたま」と言っても良い)日経平均株価が現物指数としては(時間外の先物は別として)2万円を割れていないため、2万円程度に相当するPBR(株価純資産倍率)1倍の水準は「岩盤だ」との主張をよく聞く。

・・・ところが過去現実に、PBRが1倍を大きく割れたことがある。たとえば2009年3月には、日経平均の実績PBR(加重平均ベース)が0.81倍を記録し、2012年6月にも0.87倍に達した。しかも、1倍を割れていた期間は短期ではない。たとえば2011年と2012年の大半は、PBRが1倍を下回っていた。
「PBR1倍が岩盤だ」と称する向きは、こうした過去の事実を知らないのか、知らないふりをしているのか、「当時はPBRが1倍を割れても構わなかったが、現在は割れる可能性は乏しい」という理論武装をしているのかについて、筆者は全く関心がない。
だが、過去に実際に起こったことが、また足元で起こっても、何の不思議もないだろう。

・・・こうした株価下落の流れを想定しつつも、今週、一気に株価が下落するかどうかは不透明だ。総合的に勘案して、今週の日経平均のレンジは2万円~2万800円を見込む。」



最後の「今週、一気に株価が下落するかどうかは不透明だ」という部分。いかにも苦しまぎれという感じがします。